シロアリ駆除は
予防が肝心です

お客様との信頼が成り立ちご成約された大切なマイホーム 大切なお客様へ本物の仕事を提供いたします!
住宅事情は日々変化し防除技術にも多様なニーズが求められる時代となりました。
株式会社友清白蟻は時代の変化に伴い様々な状況やニーズに対応したシロアリ駆除を日々追及しております。
70年余りの歴史とこれまで蓄積してきた経験、最新の技術で的確で確実なシロアリ防除をご提供させていただきます。

新築予防 シロアリ防除の
基本は予防処理です

近年、基礎構造の多様化により新たなシロアリ被害が出てきております。

四国地区はⅠ種地域に該当しますので、ベタ基礎や土間コンでも処理対象として土壌処理及び木部処理の2工程が必要です。
※公益社団法人日本しろあり対策協会「防除施工標準仕様書」

地域別の処理の適用区分

土壌処理と木材処理は、建設地の区分に従って処理の方法を選定します。

建設地の区分と処理方法

種別 建設地の都道府県名 処理対象
木材1) 土壌
加圧注入処理木材 現場で行う処理
I種地域 沖縄、九州、四国、中国、近畿、中部、
関東、北陸、の各都府県、岩手県、秋田県、
宮城県、山形県、福島県
製材の日本農林規格2)の保存処理K3材以上 塗布又は吹付けによる木材処理を行う 土壌処理を行う
II種地域 青森県 製材の日本農林規格2)の保存処理K2材以上
III種地域 北海道 必要に応じて 土壌処理を行う3)
種別
I種地域
建設地の都道府県名
沖縄、九州、四国、中国、近畿、中部、関東、北陸、の各都府県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県
処理対象
木材1)
加圧注入処理木材 現場で行う処理
処理対象
製材の日本農林規格2)の保存処理K3材以上 塗布又は吹付けによる木材処理を行う
土壌
土壌処理を行う
種別
II種地域
建設地の都道府県名
青森県
処理対象
木材1)
加圧注入処理木材 現場で行う処理
処理対象
製材の日本農林規格2)の保存処理K2材以上 塗布又は吹付けによる木材処理を行う
土壌
土壌処理を行う
種別
III種地域
建設地の都道府県名
北海道
処理対象
木材1)
加圧注入処理木材 現場で行う処理
処理対象
製材の日本農林規格2)の保存処理K2材以上 塗布又は吹付けによる木材処理を行う
土壌
必要に応じて 土壌処理を行う3)

(注)

  • 1)加圧注入処理木材と現場で行う処理と併用する場合は、それぞれの区分による。
  • 2)農林水産省告示第1920号(平成25年6月12日)。
  • 3)必要に応じてとは、地域のシロアリの生息、被害状況によることをいう。

スタイロなど断熱材の
シロアリ被害が
増えています

基礎断熱工法の住宅はシロアリ保証が適用されない場合があります。
基礎断熱や床下に断熱材を敷きこむ場合、スタイロの中をシロアリが通り木材部分に達し被害を及ぼします。
基礎とスタイロの隙間を駆け上がると被害の発見が遅れるとともに駆除も困難となっています。
断熱材は木材ではないからシロアリ被害に遭わないとお考えの方!それは間違いです!

スタイロなど断熱材のシロアリ被害が増えています

ベタ基礎や土間コン基礎の
シロアリの侵入被害経路

配管の隙間、水抜孔、クラック(ひび割れ)、
断熱材の隙間からシロアリは内部に侵入します。

ベタ基礎や土間コン基礎のシロアリの侵入被害経路
ベタ基礎や土間コン基礎のシロアリの侵入被害経路 ベタ基礎や土間コン基礎のシロアリの侵入被害経路 ベタ基礎や土間コン基礎のシロアリの侵入被害経路 ベタ基礎や土間コン基礎のシロアリの侵入被害経路

土台に加圧注入材や
パッキンでの被害

シロアリは蟻道を造りますので
簡単に突破されます。

土台に加圧注入材やパッキンでの被害 土台に加圧注入材やパッキンでの被害

鉄筋コンクリートの
建物でも被害があります

鉄筋コンクリートの建物でも被害があります 鉄筋コンクリートの建物でも被害があります 鉄筋コンクリートの建物でも被害があります