シロアリ予防

新築時のシロアリ予防を日本で最初に提案し実行したのは、弊社の(有)友清化学工業シロアリ研究所です。
「喰われて泣くより先ず予防」のロゴとコピーを昭和28年に作成してそれから半世紀以上シロアリ予防を行ってきました。

【地震とシロアリの関係】

シロアリは柱と土台の継ぎ目を集中的に食べますので、住宅の強度を弱めてしまいます。
「阪神淡路大震災」では、新築の家は殆ど倒れていません。
倒壊した住宅はシロアリに喰われていたケースが非常に多かったのです。
家具の転倒防止などの対策は勿論大切です。
しかし、家そのものが倒れてしまっては人の命を守ることは出来ません。
「阪神淡路大震災」の悲劇を繰り返さない為に「シロアリ対策」はイコール「地震対策」である という認識を強くもっていただく必要があると思います。

【地震が起きる前にシロアリ予防を】

愛媛県のシロアリの被害率は約80%です。シロアリに喰われて建物の強度が落ちてからでは遅すぎます。 シロアリの防除の効果は5年が限度ですので地震対策は5年毎にそして継続的にシロアリ予防を行うことが大切です。

シロアリ要注意 10の診断

下記の条件がお住いの状況にあてはまった方は、注意が必要です。

  • 羽蟻を近所や家の中で見かけた

    羽蟻を近所や家の中で見かけた

    シロアリの羽蟻は巣の近くから大量に飛び出します。
    4月下旬から5月下旬に黒い羽蟻が出るのがヤマトシロアリ、6月上旬ごろから7月下旬ごろに茶色い羽蟻が出るのがイエシロアリです。

  • 床下の換気口が塞がれている

    床下の換気口が塞がれている

    床下は呼吸と同じで常に空気や風が循環していないと、湿度が上がってしまいます。換気口付近に荷物など置いて塞いでしまうと床下で空気が循環できなくなってしまい湿気が溜まってしまいます。

  • 庭の杭や門柱や垣根に被害がある

    庭の杭や門柱や垣根に被害がある

    屋外にある木や杭は殆どシロアリ被害にあっているケースが多く見られます。
    家屋に被害は見えなくても近くにシロアリの巣(コロニー)があると思われますので点検および防除をお勧めいたします。

  • 床がブカブカする。キシキシきしむ

    床がブカブカする。キシキシきしむ

    フローリングの床や畳を踏むと大きく揺れたりきしみ音が大きくなると床下で異常が起きている証拠です。
    シロアリ被害をはじめ様々な要因が危惧されますので、早急に点検をしてください。

  • 床下がコンクリートで埋められているのでシロアリは発生しないといわれた

    床下がコンクリートで埋められているのでシロアリは発生しないといわれた

    最近の住宅の床下はベタ基礎や土間コンクリートで施工されている物件が多く見られますが床下がコンクリートで出来ていても継ぎ目や配管、ひび割れ等からシロアリは侵入し加害します。

  • ドアや窓の締まりが悪くなった

    ドアや窓の締まりが悪くなった

    ドアや窓の締まりが悪くなったら家屋に何らかの異常が発生している証拠です。シロアリ被害で窓枠や柱が変形したなどの原因も考えられます。

  • 基礎や外壁にひび割れや隙間がある

    基礎や外壁にひび割れや隙間がある

    基礎に隙間があるときはシロアリが侵入してくるケースがあります。
    また外壁にひび割れがある場合には雨水が内部まで浸入してきてシロアリ被害の原因や腐朽などの被害がある可能性があります。

  • 雨漏りがした

    雨漏りがした

    シロアリは水を必要とします。雨漏りなど放置しておくと上部や広範囲までシロアリ被害が拡大する恐れがあります。また腐朽やカビなどの発生の原因となります。

  • 柱や枠をたたくと空洞音がする

    柱や枠をたたくと空洞音がする

    水回りの柱やドア枠、窓枠がスカスカになって、叩くと空洞音がすると内部はシロアリに侵食されている可能性があります。

  • 5年以上シロアリ防除をしていない

    現在の認定されている薬剤の効果は5年とされています。防除効果が無くなると被害確率は高くなりますので被害に遭う前の予防処理が大切です。

選ばれる理由

歴史

歴史

創業74年

創業より積み重ねた
確かな技術とノウハウ

実績

実績

50,000件以上の実績

信頼の証

資格

資格

有資格者が対応

しろあり防除施工士が多数在籍

価格

価格

契約前にきちんと提案・調査

お客様に最良の防除⼯法をご提案
(⾒積無料)

⼀貫体制

⼀貫体制

トータルケア

ご相談・ご依頼から施⼯・
保証までの⼀貫体制

安心保証

安心保証

アフターサービス

最大5年間の安心保証

ご利⽤の流れ

ご相談・ご依頼から施⼯・保証
までの⼀貫体制

  • 1

    ご相談・依頼

    ご相談・依頼

    まずは、ご連絡ください。
    お客様のご都合に合わせて、訪問⽇時をご相談させていただきます。
    (⾒積もりは無料です)

  • 2

    調査・ご提案

    調査・ご提案

    公益社団法⼈⽇本しろあり対策協会認定しろあり防除施工⼠が調査いたします。
    シロアリの被害、種類など確認いたします。
    (30分程度)

  • 3

    施⼯

    施⼯

    施⼯は完全当社スタッフで公益社団法⼈⽇本しろあり対策協会認定しろあり防除施工⼠が責任を持って施⼯いたします。
    外注業者には委託いたしませんので、安⼼してご⽤命ください。

  • 4

    アフターサービス

    アフターサービス

    最⼤5年間の安⼼保証をいたします。
    施⼯後ご不安な点などがありましたらご連絡ください。迅速に対応いたします。

ご依頼の流れはこちら

シロアリ予防⼯法

防蟻・防湿処理は最も効果的な新築時に!

アリダンSV-P工法

防蟻効力を有するシート(アリダンシート)を床下の土壌表面に敷設することで、シロアリの侵入を防止する工法です。
新築時が最も効果的。

詳しくはこちら
アリダンSV-P工法

目の届かない木部の腐れもこれで安心

モクボープラグ工法

含水率が高くなる木材に穿孔し差し込むだけの簡単施工
モクボープラグは腐朽菌、シロアリが木材にはびこる前に保護層を形成させる作用を持った特殊薬剤です。

詳しくはこちら
モクボープラグ工法

ダニ・カビ・結露を防ぎ住まいを健康的に保ちます

床下換気システム

シロアリの絶好の住まいである床下を換気することで、湿気をシャットアウト。
床下換気はダニ・カビ・結露の防止にも役立ち、住まいを健康的に保ちます。

詳しくはこちら
床下換気システム

シロアリ予防・駆除施⼯実績

友清白蟻では、道後温泉本館をはじめ、有名史跡や数多くの神社仏閣、マンション、鉄筋コンクリートの建造物など、実に50,000件以上のシロアリ防除を行っております。

特に、シロアリ予防は、皆様の大切な住まいはもちろん、歴史的な文化遺産の保護にも重要な役割を担っております。

シロアリ予防・駆除施⼯実績 道後温泉本館

シロアリ被害について

シロアリは雑食性で加害力が強力です。その被害はきわめて広範囲に及びます。
きちんと予防をしておかないと下記のような被害にあう恐れがあります。

  • 壁内部の被害

    壁内部の被害

  • 立木の被害

    立木の被害

  • 翅蟻ヤマトシロアリ②

    翅蟻ヤマトシロアリ②

  • RC造被害

    RC造被害

  • コーキング被害

    コーキング被害

  • コンクリート被害①

    コンクリート被害①

  • コンクリート被害②

    コンクリート被害②

  • タイルカーペット

    タイルカーペット

  • ユニットバス内被害

    ユニットバス内被害

  • 外部電源ボックス

    外部電源ボックス

  • 外壁ボード被害

    外壁ボード被害

  • 基礎パッキン蟻道

    基礎パッキン蟻道

  • 書籍の被害①

    書籍の被害①

  • 書籍の被害②

    書籍の被害②

  • 小屋裏_継ぎ手被害

    小屋裏_継ぎ手被害

  • 床下の被害

    床下の被害

  • 床板被害

    床板被害

  • 畳寄せ被害

    畳寄せ被害

  • 畳被害②

    畳被害②

  • 畳被害③

    畳被害③

  • 新建材の被害①

    新建材の被害①

  • 新建材の被害②

    新建材の被害②

  • 石膏ボード被害

    石膏ボード被害

  • 断熱材の被害①

    断熱材の被害①

  • 断熱材の被害②

    断熱材の被害②

  • 断熱材被害③

    断熱材被害③