防蟻・防湿処理は最も効果的な新築時に!アリダンSV-P⼯法

防蟻効力を有するシート(アリダンシート)を床下の土壌表面に敷設することで、
シロアリの侵入を防止する工法です。新築時が最も効果的。

土壌表面シート敷設工法

  • 土壌表面シート敷設工法

    床下土壌面からの、シロアリの侵入阻止の目的を以って防蟻効力を有するシートを床下の土壌表面に敷設する施工法 。
    アリダンVシートは耐候性、耐久性のある特殊樹脂シートに安全性を高めた防蟻薬剤を混入、優れた防蟻力を持ちながら人畜無害。
    土壌・水質汚染公害の心配を解消。従来の土壌処理に替わる画期的なシステムです。

  • 防蟻・防湿の2重効果を発揮

    【防蟻・防湿の2重効果を発揮】

    木材が湿気によって腐朽すると白蟻を誘引することになってしまいます。アリダンシートV、アリダンA剤(硬化によって防蟻層を作る)は防湿性に優れ、抜群の効果を発揮。防蟻防湿の二重の効果により住宅耐久性の向上に大きく貢献いたします。

  • シロアリ経路の完全遮断

    【シロアリ経路の完全遮断】

    通常、床下土壌の中から侵入するシロアリをアリダンシートV、アリダンA剤が土壌表面・布基礎際・束石際など侵入経路を完全シャットアウト。シロアリの食害による貫通を許さず蟻道を作らせません。

    [フクビ化学工業株式会社 アリダン工法 ホームページ]